FXのエントリールールの必要性とボクの基本ルール5つ

fxのエントリールール FXの成功手法
Pocket

どうも!FXトレーダーのみつしろです。

今回は「FXのエントリールール」をテーマにお話ししたいと思います。

吹き出し画像
たかはし
FXにもだいぶ慣れてきたと思うんですけど、最近は色々と考えすぎてエントリーのタイミングを逃してしまいます。みつしろさん、どうしたらいいですか?
吹き出し画像
ピヨ太郎
ワイも勘が冴えないピヨ〜
吹き出し画像
みつしろ
それなら「エントリールール」を見直した方がいいよ
吹き出し画像
ピヨ太郎
エントリールール?
吹き出し画像
みつしろ
エントリールールを作ってない人は作った方がいいね

というわけで、

  • なぜエントリールールが必要なのか?
  • エントリールールを作るメリット
  • ボクの基本のエントリールール

などを、トレーダー歴10年、9年間負けなしのみつしろがご紹介します!

お読みいただくと、エントリールールが明確になり、無駄なエントリーが減ってトレードの成績もぐーんとアップすると思いますよ。

FXのトレードルール

FXのトレードルールの正しい作り方|自分だけの勝ちパターンを作る方法

2018年4月25日
電子書籍プレゼント

1 FXにエントリールールが必要な理由

エントリールールの必要性
吹き出し画像
ピヨ太郎
うぉおお!流れが来ている…気がするピヨ!今だっ!!
吹き出し画像
たかはし
待って、ピヨ太郎! 今エントリーしたら押し目にやられちゃう! もっとハッキリするまで待つべきだよ!
吹き出し画像
ピヨ太郎
そんなモタモタしてたらビッグウェーブが消えてしまうピヨ〜!

早すぎてもダメ、遅すぎてもダメ、エントリータイミングは難しいですよね。

だからこそ、エントリールールが必要なのです。

なぜエントリールールが必要なのか、その理由を見ていきましょう。

1-1 根拠のあるエントリーをするため

吹き出し画像
みつしろ
ピヨ太郎、なんで今エントリーしようと思ったの?
吹き出し画像
ピヨ太郎
野生の勘だピヨ!
吹き出し画像
みつしろ
直感が当たることはあるけど、それを裏付ける根拠はあった方がいいね

「なんとなく」でエントリーするのは、目をつぶって横断歩道を渡るほど危険な行為です。

確かに青信号でも車が突っ込んでくることはありますが、確認できることは全部確認した方が安全性は高まりますよね。

最低限、ニュースや経済指標の発表スケジュールはチェックし、月足、週足、日足から時間足へと長い時間足から順に確認して相場状況を把握した方が良いです。

確認するヒマもなく慌ててエントリーすると、だいたい失敗します。

たまにまぐれ当たりすることはあっても、根拠なくエントリーしていては継続的に勝つことはできません。

また、ボクは自分の得意なパターンをいくつか持ってますが、基本的にはそのパターンに当てはまるときしかエントリーしません。

チャートがよく分からない形になっているときも手を出しません。

「このパターンなら、何%の確率でこうなる」という根拠を持ってエントリーしたいからです。

その根拠を確認するために、エントリールールがあった方が良いのです。

「こんな時にはエントリーする」または「この条件に当てはまったらエントリーしない」というルールを決めておけば、ルールに照らして根拠のあるエントリーができます。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
エントリールールを作って「根拠のあるエントリー」をしよう!

1-2 再現性の高いトレードをするため

吹き出し画像
ピヨ太郎
でもでも、みつしろさん! この前はカンでエントリーしたけど、いい感じにトレンドに乗れたピヨ! これはまぐれじゃなくて才能だピヨ!
吹き出し画像
みつしろ
才能でも良いけど、それもう1回同じことできるの?
吹き出し画像
ピヨ太郎
ぐう。忘れちゃったピヨ〜!

エントリールールを決めず、完全なフリースタイルでやっていても、もしかしたらセンスのある人はいい感じにエントリーできるかもしれません。

ただ、自分が何をやっているのか言語化できない状態は危うい面もあります。

調子が良いときは問題ないのですが、調子を崩したときに、自分が前はどうやっていたのかがわからなくなってしまうからです。

上手くいっても、その成功例を自分で再現することができなくなってしまうんですね。

例えば、毎日フリーダムな創作料理を作っていたら、昨日と今日で何もかも変わってしまいますから、味付けに失敗しても何が良くて何が悪かったか分かりませんよね。

でも、出汁の取り方はこうして、野菜の切り方はこうで…と基本のルールが決まっていれば、「今日はちょっと隠し味にコレを入れてみたら、美味しくなった」とか、逆に「味噌を変えたら口に合わなかった」とか、何が原因でどう変化したのかがわかりやすくなりますよね。

FXでもエントリールールを決めておいて、基本のパターンがあった方が、「今回はこれがズレてたな」などと、勝因・敗因が分かりやすくなります。

上手くいった理由、失敗した理由がわかれば、次にまた上手くいくエントリーを再現できるようになります。

ルールを決めておくことで再現性の高いトレードができるのです。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
基本のルールがあると、変化がよく見え、勝因・敗因を掴みやすい。エントリールールを決めて、再現性の高いトレードを目指そう

1-3 無駄なエントリーをしないため

エントリールールを決めるのには、無駄なエントリーを削ぎ落とす効果もあります。

これは例え話ですが、貯金をしようと思ったら、まずどうしますか?

手元に残るお金が増えればいいわけなので、

  • 収入を増やす
  • 支出を減らす

のどちらでも良いはずです。

でも、楽なのは支出を減らす方ですよね。

格安スマホに乗り換えるとか、毎日自販機のコーヒーを飲んでたのを家で麦茶を作って水筒に詰めていくようにするとか。

FXも「勝てるエントリーを増やす」ことで勝率を上げるのは大変ですが、「無駄なエントリーを減らす」のは比較的簡単にできるのです。

吹き出し画像
たかはし
無駄なエントリーってどんなのですか?

例えば

  • 負けを取り戻そうとして、すぐに再エントリーする
  • もっと勝てたのにと思い、すぐ再エントリーする
  • チャンスが来ていないのに、焦ってエントリーする

などですね。

FXのエントリーポイントの条件3つ|初心者はこれだけ押さえよう!

2019年9月12日

これらの「感情的になったとき」のエントリーは失敗する可能性が高いのですが、そもそも「感情的になったときは一切エントリーしない」をルールにしてしまえば良くありませんか?

吹き出し画像
ピヨ太郎
なるほどピヨ!

「感情的になったとき」だとピンと来なくて効き目がない、という人は、例えば「損切りした後の10分間は新しくエントリーしない」などと、もっと具体的にしても良いです。

吹き出し画像
たかはし
自分がやりがちな無駄なエントリーを予防するようなルールを設ければいいんですね!
吹き出し画像
みつしろ
そうそう。トレード日記をつけて振り返り、自分の負けパターンが出ないようなルールを考えよう!
勉強風景

FXの勉強法とは?種類と具体的なステップまで徹底解説

2018年4月11日
みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
エントリールールを作って無駄なエントリーを減らし、勝率をアップしよう!

2 僕のFXエントリールール5

FXやってはいけないエントリー
吹き出し画像
ピヨ太郎
エントリールールがあった方がいいのはわかったけど、どうやってルールを作ったらいいかわからんピヨ!
吹き出し画像
たかはし
みつしろさんがエントリーするときのルールを教えてください!

では、ここからは僕がエントリーするときの5つの基本ルールをご紹介しましょう。

ただし、これが絶対、というルールではありませんので、みなさんのやりやすいようにアレンジして使ってもらえたらと思います。

2-1 事前準備をちゃんとやっておく

現在、ボクはトレード以外にもビジネスを色々やっていて、1日にトレードする時間は30分から長くても1時間程度です。

ですが、トレードの準備には同じかそれ以上に時間をかけています。

吹き出し画像
ピヨ太郎
何を準備したらいいピヨ?
吹き出し画像
みつしろ
環境認識とトレードのプランですね

有利なエントリーポイントを見つけるには、相場の環境を把握することがとても重要になります。

エントリーをする前の環境認識と、その上で今日はこういう狙いでトレードをしていこう、と戦略を立てるトレードプランは欠かせません。

最低限見ておいて欲しいのは、『羊飼いのFXブログ』の為替相場のスケジュールのコーナーです。

ニュースや材料をチェックして、それらが為替相場にどんな影響を及ぼすのか、自分なりに予想を立てましょう。

また、長い時間足からチェックしてトレンドの方向を把握し、戦略を立てます。

「長い時間足は短い時間足を支配する」という基本の法則があるため、例えばデイトレードなら日足の方向に従った方が有利です。

吹き出し画像
みつしろ
FXでなかなか勝てないという人は、長い時間足のトレンドに逆らって「逆張り」で入ってしまっていることが多いかな
吹き出し画像
ピヨ太郎
日足なんて確認すらしていなかったピヨ、圧倒的不利っ!

逆張りが悪いわけではないのですが、FXはトレンドの継続性が強いので値幅がでたからといって安易に逆張りすると負けやすいです。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
FXはトレンドの方向に乗ることが重要。相場の環境と逆をやると負けやすい。 相場環境の把握とトレードプランにこそ時間をかけよう!

2-2 エントリー前に出口を決める

吹き出し画像
ピヨ太郎
含み損になっちゃったけど、まだ耐えるピヨ…まだまだ…
吹き出し画像
たかはし
ピヨ太郎、目が血走ってるけど大丈夫?!
吹き出し画像
みつしろ
ボクだったらエントリーする前に損切りポイントは決めておくけどね
吹き出し画像
ピヨ太郎
エントリーする前!

利食いと損切りのポイントは、エントリーする前に必ず決めておくようにしています。

特に損切りのラインを決めないでエントリーするのは資金管理ができてないのと同じですから、含み損が大きくなってうっかり強制ロスカットで資金を吹き飛ばす…なんて大失敗の元にもなります。

ボクの場合、1回のトレードで損してもいい上限は総資金の2%までと決めています。

続けて何回もトレードをするときはざっくり計算するときもありますが、損切りポイントを決めずにエントリーすることはありません。

また、利食いについては「もっと伸びたらもったいないから」と様子を見て決めたい人もいるんじゃないでしょうか。

吹き出し画像
ピヨ太郎
そうだそうだ!利食った後に伸びたら夜も眠れないピヨ〜 

ですが、含み益を失う方がもっともったいない、とボクは思います。

人は、一度手に入れたものを失うことに痛みを感じるようになっているので、含み益が大きくなってからまたプラマイゼロから含み損になると「あの含み益を取り戻すまではやめられない」という思考になってしまうんですね。

そのせいでまた損切りのタイミングも逃してしまう、という失敗がよく見られます。

FXをギャンブル的にとらえるなら、そこで感情がジェットコースターのように上下するのを楽しんでもいいと思うんですけど、FXを「投資」として長期的にプラスにしていきたい場合はいちいち喜んだり落ち込んだりしていられません。

ここまで来たら利食い、ここまで来たら損切り、とエントリーの段階で決めたらあとはその通りに淡々と決済する方が、買っても負けても気力・体力を温存できるんです。

吹き出し画像
たかはし
確かに!勝っても負けても、あんまりソワソワしてると、次の日ぐったりしちゃいますね
吹き出し画像
みつしろ
そうそう、自分のエネルギーは感情よりも思考に使いたいわけです

「エネルギー」が実はFXで勝てる人と勝てない人の決定的な差になる、という話はボクのメインブログ「FXで勝てない理由とその解決策を勝率75%のトレーダーが解説」でも詳しく説明しています。

合わせて読んでみてください!

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
利益確定と損切りのポイント=出口、はエントリーする前に決めておくこと。あとは決めた通りに決済し、どうなっても後悔しないこと!

2-3 優位性がなければエントリーしない

吹き出し画像
みつしろ
これは慎重派の人、考えすぎる人に気をつけて欲しいポイントなんですけど、優位性がないエントリーはしないことです
吹き出し画像
たかはし
優位性…とは!?

FXで優位性とは、損失よりも利益がでる確率の高いトレードのことで、エッジとも言います。

「優位性がない」例として、すでにトレンドが出ているところをフォローしに行く、というのがあります。

トレンドが強く出ているほど崩れやすくなり、エントリーしたら逆行してしまう可能性が高いのです。

かといって、トレンド発生を予想して第一波をピンポイントで狙いに行くのは、未来予知能力がない限りほぼ不可能です。

かといって、流れが確定するまで待っていては優位性がなくなってしまう。

では、どこでエントリーすべきなのかというと、「流れがまだ決まりきっていない瀬戸際のポイント」です。

もちろん100%ではありませんが、「このパターンできたら、だいたい70%の確率で次こうなるな」という予想はできるんですね。

不確定だからこそ優位性があるわけで、「確実に行きたい!」とためらっているとその間に優位性は消えてしまいます。

例えばトレンド転換のタイミングを狙ってビシッとはまった時にはものすごい勢いれ伸びるので、それに乗っかればOKです。

もしも外してダメだったとしても、早めに切れば良い。トータルでプラスが出せればいいわけですから。

吹き出し画像
みつしろ
この感覚がわかるとトレードはだいぶ楽になると思います!
吹き出し画像
ピヨ太郎
そこもうちょっと具体的に聞きたいピヨ〜

具体的なエントリーのタイミングや手法については、メルマガ登録者現地動画で実際のチャートを使って詳しく解説しています。

この記事の最後から登録でき、不要になったらいつでも解除できますのでよかったら見てみてください!

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
優位性は、流れが決まりきる前の確率の中にあり!100%決まり切ってからでは出遅れている!

2-4 欲が出た時はエントリーしない

今はほとんどなくなりましたが、以前はボクもコツコツ勝って積み上げた利益を1回の負けでドカンを失ってしまうような大失敗が何回もありました。

なので「欲が出たらエントリーしない」は絶対のルールにしています。

吹き出し画像
みつしろ
感情的になってエントリーしたら、本当にロクなことになりません
吹き出し画像
たかはし
経験者の言葉には重みがありますね

お金は本来、無色透明で良いも悪いもないものですが、「その人心の特性をもろに現象化する」という性質があります。

FXは「お金そのもの」と言っても過言ではありませんから、FXをしている時、特に急に利益が出たり、資金を吹っ飛ばしたりと、極限状態に追い込まれた時に、心の悪いクセが明るみに出てしまいます。

例えば、執着心のある人は損切りするべき場面で「まだいける!」とナンピンしてしまったり、欲張りな人は含み益が膨らんで利食いすればいいのに「もっと!」と待っている間に含み益が吹っ飛んでしまったり。

吹き出し画像
たかはし
欲張ると、だいたい失敗するんですね
吹き出し画像
ピヨ太郎
だったら、座禅を組んで欲望を撲滅するピヨ〜!!
吹き出し画像
みつしろ
本当に無欲だったら、そもそもFXなんかやらないでしょ

ボクらは人間ですから、欲望を完全になくすことはできません。

じゃあ、どうしたら良いのかというと、欲望を押さえつけなくても良いけれど、欲が出た時にはトレードから離れる、これだけです。

FX初心者がやりがちなコツコツドカンの失敗も、それまで買っていた流れで「なんとなく」再エントリーしてしまうのが原因です。

頭に血が上ってカッとなってしまったとき、または「もったいない」「もっと」という気持ちがでてきたときは、どんなに良い流れが来ていると思っても、その日はいったんトレードをやめましょう。

そして、散歩をしたり風呂に入ったりして、ぐっすり寝てリセットし、また次の日にスッキリした頭でトレードを再開します。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
欲張ってエントリーするとだいたい失敗する! 欲望を消すことはできないので、欲が出たときはトレードをしないに限る!

2-5 これが人生最後のトレードだったら?

最後に、ちょっとマインド的なことなんですが、ボクがエントリーする時にいつも考えていることをご紹介したいと思います。

それは「人はいつか死ぬ」ということです。

吹き出し画像
たかはし
みつしろさん、元気出してください!人生まだまだ長いですよ!
吹き出し画像
ピヨ太郎
肉は生きる活力だピヨ!みつしろさんの奢りで焼肉に行くピヨ!
吹き出し画像
みつしろ
あ、悲観してるわけじゃなくて、「死」を意識すると真剣になって、出せる実績も得られる幸福度も違ってくるんだよ

スティーブ・ジョブスが、毎朝、「今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やることは本当にやりたいことだろうか?」と自問自答していたのは有名ですね。

人は、自分の死を意識するとそれが同期となって、より能力を発揮できることが研究で明らかになっています。

あるスポーツ心理学の実験では、バスケットボールの試合前に「いずれは誰もが死を迎えること」をほのめかされた選手は、そうでない選手よりもシュートの成功率が高く、得点をより多く稼いだそうです。

ボクもトレードをする時には

「これが人生最後のトレードだったら、エントリーするか? 今、適当にやろうとしていないか?」

ということを意識するようにしています。

それで、もしも違うな、と思ったら見送ります。

それをやったのとやらないので勝率がどのぐらい変わったかは特に計算していないんですけど、1回、1回真剣にトレードをする態度は、セルフイメージを上げている感覚はあります。

吹き出し画像
ピヨ太郎
なんだ、そういうことだったピヨ!
吹き出し画像
たかはし
死ぬとか言わないで、元気で長生きしてくださいね!
吹き出し画像
みつしろ
だから、悲観してるんじゃないってば! まあ、意識するのはタダなので「これが人生最後のトレードだったら」マインド、ぜひやってみてください!
みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
「人はいずれ死ぬこと」を意識すると、パフォーマンスが上がる!エントリーする前には「これが人生最後のトレードだったら」と考えてみよう。真剣な態度で勝ちに行こう!

3 エントリーポイントが分からない時は?

エントリーポイントがわからない
吹き出し画像
たかはし
みつしろさん!私もエントリールールは作ってみたんですけど、それでもいざエントリーするとなるとやっぱり迷っちゃいます
吹き出し画像
ピヨ太郎
考えれば考えるほどエントリーポイントがわからないピヨ!
吹き出し画像
みつしろ
そんな時は、次の3つをやってみてください!

1, 後悔しない選択をすると決める
2. 「全託する」感覚を磨く
3. 一つの手法を反復練習する

それぞれ解説しましょう。

3-1 後悔しない選択をすると決める

ちゃんと根拠があるし、自分のエントリールールにも沿っているのに、それでもエントリーを迷ってしまうとしたら、それは根本的に「自分自信の判断を信用できない」のが原因かもしれません。

トレードをしている時だけでなく、日常でも同じ現象が起こっていないでしょうか?

  • 定食屋で自分が選んで注文したメニューを後悔してしまう
  • 「明日から、自炊して米を炊こう」と決めたのに自分を信じられない

など、普段の生活でも自分の判断を信じられなかったり、自分の決めた通りに実行できなかったりするのは、いわゆる「セルフイメージが低い」状態です。

吹き出し画像
たかはし
ぎくっ、「ダイエットする」と決めても、実行できたためしがありません!
吹き出し画像
ピヨ太郎
ワイは誰がなんと言おうと、好きなものを好きなだけ食べるピヨ!
吹き出し画像
みつしろ
それだったら、ピヨ太郎の方がセルフイメージは高いね

自分で決めたことを信じてちゃんとやれることが重要で、もし自分が決めたことが間違っていたら、修正してまた信じてやっていけば良いだけです。

吹き出し画像
たかはし
どうしたらセルフイメージを上げられますか?
吹き出し画像
みつしろ
それは「後悔のない選択をする」と決めることです!

生き方はトレードにそのまま現れます。

なので、トレードの姿勢を変えるには、「生き方」から変えるのが遠回りなようで実は近道なんですね。

セルフイメージを上げるには、生活の中で自分が「やる」と決めたことは何が何でもやる、やめると決めたらやめること。

なんでも良いけれど、自分が後悔しない方を選んでください。

例えば「今日は、トレードはここでやめておいた方がいいな」と思ったらやめること。

逆に「今、やめたら後悔するだろうな」と思うぐらいならやること。

例えそれで少々、損しても後悔がなければOKです!

自分との小さな約束を守ることの積み重ねがセルフイメージを高めます。

反対に、自分の正直な気持ちとやっている行動が違うとセルフイメージは下がります。

やると決めたら、やる。本心と行動を一致させていくと、「ここでエントリーだ!」と決めたときにも、ちゃんと動けるようになります。

吹き出し画像
たかはし
よーし、私も本心に従ってダイエットはやめて、美味しいごはんを毎日お腹いっぱい食べると決めます!!
吹き出し画像
ピヨ太郎
その意気だピヨ!
みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
考えすぎてエントリーで迷うのは、自分の選択を信じられないから。日常から「後悔しない選択」を積み重ね、セルフイメージを上げていこう!

3-2 「全託する」感覚を磨く

2番の「自信を持つ」と一見、矛盾するようなんですけど、「自分じゃ分からないから全部お任せします」という「全託」の感覚も同時に持ってた方が良いんですよね。

吹き出し画像
ピヨ太郎
どういうことだってばピヨ!?
吹き出し画像
みつしろ
絶対的な正解は分からない、ってことです

これ、義務教育の弊害だと思ってるんですけど、ボクたちは何にでも「正しい答え」を求めてしまいます。

例えば算数だったら、「太郎さんがリンゴを3個持っていて、次郎さんに1個あげたら残りは何個?」みたいな問題を出されて、「2個」っていう正解があってそれ以外は不正解ですよね。

FXでも過去チャートを見れば、「この時はこうするのがベストだったね」と言うことは一応できます。

でも、現在進行形でトレードをしているその瞬間には、まだ未来には複数の可能性が存在しています。

絶対的な正解はなく、最も可能性の高そうなものを選ぶしかありません。

「こっちが間違いない」と確証を持とうとしたら、そのときにはタイミングが遅れていて正解が正解で無くなってしまうのがトレードなのです。

だから「やろうかな、やめとこうかな」と迷っているのが一番ダメで、「あとは全部お任せします」と、神頼みに近いような気持ちでパッと決めることが必要なんですね。

ボクはビジネスでも「全託」の感覚でやってることが結構あります。

例えば信頼する人から「これ、やった方がいいよ」と言われたら、どうなるか100%の確信はなくても全力で乗っかってみるんです。

どうなるかは誰にも分からないけれど「選んだ方を正解にするぞ!」ぐらいの気合いですね。

あとは、もっと日常的なことだと、レストランでメニューを選ぶ時は5分以内にパッと決めるようにしています。

メニューって絶対に外れないやつを選びたいんだけれど、長考すればするほどいい選択ができるわけでもないですよね。

周りのテーブルの人たちが先に注文したら、料理が出てくるのがどんどん遅くなって、一緒に食事する人がお腹を空かして不機嫌になってしまうかもしれません。

どうしても優柔不断な人は、決まってなくても呼び出しボタンを押して、店員が来る前に選ぶ練習をすると良いでしょう。

吹き出し画像
たかはし
あ、わ、わ!それは早く決めないと!
みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
どんなに考えても、未来は誰にも分からない。それでもパッと決めるには「もう全部お任せ」という気持ちも必要

3-3 ひとつの手法を反復練習する

吹き出し画像
みつしろ
あとは、単純に場数を踏んで「慣れる」だけでも変わりますよ
吹き出し画像
たかはし
むむー、トレードの回数は結構やってると思うんですけど
吹き出し画像
みつしろ
色んなパターンでやりすぎだと思うので、1個の手法を極めるようにしてください!

「この流れでエントリーしたら絶対(とは言わないけど7、8割)勝ちパターンに入る!」という得意な手法が1個でもあったら強いと思いませんか?

格闘技では1つの必殺技だけだと相手に対策をされるため、色々なパターンを使い分けた方が良いと言われます。

ですが、その常識に当てはまらない人もいました。

女子レスリング個人で世界大会16連覇、個人戦206連勝を記録し「霊長類最強女子」の異名を持つレジェンド、吉田沙保里さんです。

彼女は一切の前動作のない「ノーモーションタックル」を得意技としていたのですが、ライバルたちに研究され、タックルの後のカウンターを狙われるようになります。

そこで今度は、ガードごと崩せるタックルを作り出し「タックルを対策されたのでタックルで倒した」と言わんばかりの対応を取ったんですよ。

かといって吉田さんは寝技も強かったんですけどね。

吹き出し画像
たかはし
例えが格闘技すぎてよくわかりません!
吹き出し画像
みつしろ
1個の得意技を磨いて感覚をつかめば、他の技も強くなるってことです!
吹き出し画像
たかはし
なるほど、同時にあれこれ練習しないで、1個ずつやった方が良いんですね!

得意なパターンがなくてどれからやったら良いか分からないという人は、ボクのメルマガで詳しく解説している「逆張りからのトレンドフォロー」を試して見てください。

これだけマスターすれば勝率7割は目指せる!というとっておきの技で、初心者から中級者の方にも使いやすいと好評です。

まずは1個の手法に特化して、エントリータイミングを繰り返し練習して、使いこなせるようになってください!

吹き出し画像
ピヨ太郎
練習するピヨ!
みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
手法はたくさん覚えるよりも、1個の手法で徹底的に練習し、エントリータイミングをマスターしよう。1つの技を極めてからの方が感覚をつかんで他の技に応用も利く

4 FXのエントリールールまとめ

では、今回のまとめです。

エントリールールが必要な理由は、根拠のあるエントリーをするため、成功したトレードを再現するため、そして無駄なエントリーを減らすため、でした。

ボクの基本のエントリールールはこちら。

1, 相場環境の把握、トレードプランなどの準備をしっかりする
2. 利益確定と損切りのポイントは決めてからエントリーする
3. 優位性のないエントリーはしない
4. 欲が出て感情的になった時もエントリーしない
5. 「人はいずれ死ぬこと」を意識してパフォーマンスを上げる

それでもエントリーに迷うときは、普段の生活から後悔しない選択をすると決め、決めたら「全託する」感覚を磨きましょう。

また、色んな手法に同時に手を出すよりも1つの手法を徹底的に反復して、その手法が生きる流れを掴む練習をした方が全体的な上達が早くなります。

あなたもぜひエントリールールで勝率アップしてくださいね!

FXで勝ち続ける次世代トレーディングの極意を知りたくありませんか?【豪華プレゼント付き】

メルマガでは、今回ご紹介したエントリールールの作り方やエントリーのタイミングをつかむコツについて、ブログでは書けないような更に深い内容を、様々な事例を取り上げながらご紹介しています!

今なら、FXで勝ち続けるためのメンタルと手法を学べる、電子書籍と講義もプレゼントしています!

ボクはFXトレードを通じて、人生に本当に大切な実力を磨き上げ、世の中を良くしていく仲間を増やしていきたいと思っています。

仲間づくりのために、メルマガでは質問なども受け付けていますので、ボクに直接ホットラインで質問できるようになります!
メルマガやここの記事で取り上げて、解説できることもあるかもしれませんので、ぜひ質問や感想も送ってくださいね!

↓↓↓こちらのバナーをクリックしてご登録ください!↓↓↓

電子書籍プレゼント P.S.
FXについてどこからはじめて良いかわからない方はこちらの記事から読んでみてください!


P.P.S.
FXで自由な時間とお金が欲しい? まずはこの記事で「FXトレーダーの真実」を知ってください…。


人気ブログランキング参加しています!
良ければ下リンクをポチッとお願いします!


為替・FXランキング

1984年生まれ。埼玉県出身。大学卒業後、ゴールデンバーグヘイマイヤーユニコムジャパン(証券会社)や、SAアセット株式会社(ヘッジファンド)を渡り歩きながら、トレーダーとして、毎月400万以上の安定的な利益を出し続ける。2012年にトレードの情報発信を開始し、起業し、年収1億円を達成。その後、最高の仲間たちと出会い、一緒に飲食店のプロデュース、映画作り、コミュニティ運営、トレード指導、妻と娘との自由な時間など、忙しくも充実した毎日を送っている。数々のトレーダーを生み出したことをきっかけに、YouTubeでも発信をはじめ、たった数ヶ月で約4万人のチャンネル登録をされ、数百人の前でセミナーをすることも。ただ稼ぐだけでなく、FXトレーダーが真に充実して幸福な人生を送るために必要なことを、多くの人に伝える活動をして、プロトレーダー育成に力を入れている。

Pocket