FXの8つのコツ|これを知れば、トレード成績は劇的に向上する

FXトレードスタイル
Pocket

どうも!FXトレーダーのみつしろです。 今回は「FX上達のコツ」というテーマでお話していきたいと思います。

吹き出し画像
あゆみん
みつしろさん!FX上達のコツを教えてください!

今回は、あゆみんからFX上達に関する質問をもらったので、この記事では、

  • とにかく反復練習
  • 効果測定する
  • 無目的のトレードをしない
  • 腸内環境を整える
  • 断捨離をする
  • 何事も後回しにしない
  • 信号無視をしない
  • 昨日の晩御飯を覚えておく

の8つのコツをトレード歴13年で12年間負けなしのFXトレーダーのみつしろがお話していきます。 では、早速始めていきましょう!

電子書籍プレゼント

FXのコツその1:とにかく反復練習

吹き出し画像
あゆみん
FXを上達するには、何が大切なんですか?
吹き出し画像
みつしろ
じゃあ、まずはFXのコツその1について話していきますね。

トレードを学び始めて、一定ライン以上、上達しない人には全員共通のパターンというのがあります。

それが、とにかく一つの手法とかパターンに対する知識量は足りていても、実践量が全然足りていないということです。

どれだけ勝率が高い手法やチャートパターンを知識としては知っていても、それが実戦で使えないなら、全く意味がありません。

例えば、本で、マグロのさばき方を勉強したからといって、実際に生のマグロをさばけるかというのは別の話です。

つまり、知識で理解していることと、それをできるということには、大きなギャップがあります。

問題なのは、それを知識で知っただけで、実践できると思い込んでしまうことです。

これが非常にややこしい部分です。

人は、脳みそが基本的に省エネなので、楽をしたいわけで、何かを学んだら、それは自動的に実践できるものだというふうに思い込んでしまうのが人間の習性です。

そこを切り分けて考えないと、全く身につかないことになってしまいます。

そこで大事なのは、特定のチャートパターンを勉強したら、そのパターンが現れる流れや相場の動きをとにかく反復して見ることです。

何回も、何十回何百回、ときには何千回と繰り返して、そういう場面を見続けることによって、知識ではなく感覚がインストールされます。

すると、知っているではなく、わかる状態になるのです。

例えば、野球のバッティングを上達させるのであれば、

  • こういうふうに振って
  • 右手はこのぐらいの力加減で
  • バットの角度が何十度で

ということを最初に学びます。

これは「知っている」という状態です。

でも、この状態だと、球が急に飛んで来ても、その通りには打てません。

この知識を意識して、実際に何度もバットを振っていき、体にその感覚を染み込ませることで、自動的にその通りに振れるようになっていくのです。 

これが「わかる」という状態です。

そのレベルまで、スキルというのは練り込まなければ使えないということですね。

だから、トレードでも全く同じで、反復の量が質を決めます。

チャートパターンを何回も見て、エントリータイミングを把握していても、そこで実際にエントリーできるかどうかというのはまた別の練習が必要です。

知識として知るだけではなく、

  • エントリー
  • 損切り
  • 利食い

の実践を何回も反復することで、できるという感覚が体に染みついていくのです。

これは文章を書くとかも、プログラミングを学ぶとかも、何でもそうです。

さらに大事なのは、その反復が正しい反復かどうかというのが大事です。

いくらがむしゃらにトレードをずっとやっていても、間違ったやり方を反復していたら間違った方法を脳みそは正しいと思い込むので、逆にどんどん下手になってしまいます。

だから、反復というのは必ず正しいやり方、正しい練習を反復するということが一番大事です。

それを続けていくと、必ずどこかのタイミングで、できるという感覚が身につきます。

チャートを見ていて、エントリーするタイミングがこの辺だというのが、感覚的にわかってきたら、その1個の型、パターン、手法というのはそれなりに身についたといってもいいでしょう。

吹き出し画像
あゆみん
反復練習はデモトレードでも効果はあるんですか?

デモトレードよりも本番がいいんですけど、何回も売買をこなさなきゃいけないので、その場合はデモトレードというか検証ソフトがあって、Forex Testerという過去データを再生できるソフトがあるんです。

そういうのを使って数をいっぱいこなしていくことがおすすめです。

本物の資金だと緊張するので、緊張していない状態でそのスキルをまずは何回も反復する。

そのあとにリアルトレードでそれを試して、そのリアルトレードとデモトレードの差を埋めていきます。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
正しい反復練習こそが上達の近道である。

FXのコツその2 : 効果測定する

吹き出し画像
あゆみん
反復練習が大事なのはわかったんですが、上達していることが実感できないと、自分に自信を持てないです。どうすればいいですか?
吹き出し画像
みつしろ
わかりました。それについてFXのコツその2を解説していきますね。

トレードでは自分に自信を持つことが大事だとよく言われます。

自信を持つことは確かに大事なことですが、同時にどうしたら自分に自信が持てるようになるのか?というのがわからない場合が多いわけです。

人によっては、根拠がない自信を持つことが大事だという人もいます。

これは確かに正しいんですけど、それができる人とできない人に分かれるんですよ。

ここで考えるべきは、「無条件で自分のことを信じられない人はどういうアプローチを取ればいいのか?」ということです。

みんな「無条件で、自分を信じろ」と言われてもなかなかできませんよね。

自分を信じるための根拠がないからです。

では、どうしたら自分を信じれるかですけど、それは効果測定をすることです。

反復練習が大事という話は、最初にしましたが、これが厄介なのは、すぐには手応えを得られないことです。

目に見える手応えがなければ、自分が成長していると実感を持てないので、上手くなっている自信を持ちにくいんですね。

でも、1カ月間やったときに、1カ月前と今とでは絶対にうまくなっているはずなんです。

だから、これを可視化していくために、効果測定をしていく必要があります。

例えば、

  • 勝率が上がったり
  • 精神状態が乱れなくなったり
  • トレード後に疲れなくなったり

色んな効果が出ます。

一概に絶対みんな効果がでるとは言えませんが、人それぞれどこかしら改善していくんですよ。

そこをちゃんと自分自身で認識しておくことがすごい重要です。

効果測定をしていくとプラスのフィードバックが得られるので、ある程度いけるという感触を得られます。

この知識ではない実体験や自分が体感した感覚がとても大事で、それがある程度得られたら、人はそれをやり続ける動機を見つけられるのです。

逆に、ちゃんと効果測定しないと、感触を得られないので、「本当に自分は、うまくいっているのかな?」という疑問がいつも頭の中に思い浮かんで、継続するのがめんどくさくなります。

続けても、意味ないんじゃないかなとか、もっと手ごたえを感じられるものがあるんじゃないかなとか、他のものを探し始めちゃうんですよ。

だから、効果測定をすることは重要で、それは単純な目に見える数字の場合もあれば、そうではない場合もある。

精神的な部分もあるので、両方をちゃんと計測しましょう。

そして、1カ月前と今を比較するためには、毎日の心理状態とかトレードを終えたときの気分とかを簡単でいいのでメモをしておくことです。

例えば、トレードが終わった後に、

  • 疲れていないか
  • 気持ちが軽いか
  • どんな感情か

一言でいいので、記録しおくだけで、振り返ったときに、徐々に問題が減っていくことに気付きます。

つまり、自分の成長の軌跡を見える化しておくことですね。

すると、勝手に自信はついてきます。

なかなか自信がつかない人は、そういうアプローチで自信を積み上げていきましょう。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
効果測定をし、成長を感じることが自信となる。

FXのコツその3 : 無目的のトレードをしない

吹き出し画像
あゆみん
FXの上達速度は個人差があると思うんですが、早い人と遅い人って何が違うんですかね?
吹き出し画像
みつしろ
じゃあ、次にそのことを解説していきましょう。

最短距離で何かを習得する上で一番大事なのは、自分がどこに向かっているかというゴール設定です。

そのゴールと自分の今の立ち位置をすり合わせ続けることがとても大事です。

短期間で何かを身につけてしまう人と一向に成長しない人の差は、ここなんですよ。

例えば、僕は、昔ギターをやっていました。

当時のゴールが何かというと、「速弾きをできるようになること」だったんです。

昔のロックバンド、ヘビーメタルとかのロックバンドの速弾きギターリストがいたんですけど、当時すごい憧れていて、僕もそんなふうになりたかったんです。

そのためには、速弾きの練習が必要だったんですが、僕が当時やっていたことは、色んな曲を聞いて、この曲カッコイイと思ったら適当に耳で音を拾って、その音をまねて弾いていました。

それで気持ちよく弾いたら2、3時間たっていて、何の基礎練習もしていませんでした。

そして、1〜2年たったときに速弾きが全く上達していなかったのです。

とにかく好きな曲を気持ちよく弾いていれば、勝手に速弾きがうまくなっているはずだと思い込んでいました。

それで、自分を客観的にみた時に、全く弾けるようになっていなかったので、ものすごいショックを受けたんです。

ゴールが定まっていても、今やっていることがそこに向かっているものじゃないと、そのゴールには絶対にたどり着けないわけです。

これ当たり前の話なんですけど、人はこれをいとも簡単に忘れちゃうんですよ。

その時の自分の気分、感情で選んでしまうんです。

これはトレードでもよくある話で、特にトレードは、証券会社とか業者で口座を開けてお金を入金したら上級者でもど素人でも誰でも同じ条件でできます。

FXには、規制がなく、遮る障壁がないから自分が好き勝手にできてしまうわけです。

そうなった時に、みんな何をするかというと、いきなり勝ちにいくんですよ。

でも、自分の感情のコントロールや特定のトレードスキルを感覚的に再現できていない状態で、勝てるわけないです。

そして、感情に流されたまま、売り買いする楽しさにはまっていきます。

買って、たまたま上がったときや、利食いした快感を忘れられなくなり、それを追いかけてしまって、本来の目的は投資ですが、ギャンブルに変わってしまうのです。

ギャンブルでトレードをやっている人は、それが目的なので損失が出てもいいと思います。

でも、ほとんどの人は、利益を出したいはずなのに、ゴールにつながらない行動をしているのです。

なので、自分が目指しているゴールと自分がやっている練習そのものが、そのゴールに直結しているかを常にすり合わせて下さい。

だから、関係ないことはしないことですね。

  • 無駄なトレード
  • 意味のないトレード
  • 気まぐれなトレード

をしない癖をつけましょう。

これをやった上で、損切り、利食い、エントリーの練習をするとか、Forex Testerで徹底的に一つのパターンを繰り返すとか、そうしたゴールに直結する練習に全エネルギーを注いで下さい。

すると、結果は自分が思っている以上に早くついてきますよ。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
関係ないことはしない!!ゴールに向かって一点集中することで成長速度は加速する!!

FXのコツその4 : 腸内環境を整える

吹き出し画像
あゆみん
トレードではメンタルが大事と言われてますが、メンタルをブレないようにするためにはどうすればいいですか?
吹き出し画像
みつしろ
じゃあ、次はメンタルについて解説していきますね。

トレーダーとして安定したパフォーマンスを出し続けるためには、「メンタルが大切」と言われています。

というのも、さっき話したように、トレードで感情に流されるままになってしまえば、ギャンブルになってしまうからです。

では、メンタルを強化していくために何をすればいいのか?

それが腸内環境を整えてあげることです。

なぜかというと、腸と感情はリンクしていて、腸内環境が自分の感情にダイレクトに影響を与えているからです。

なので、腸内環境が荒れていると、自分の感情が乱れます。

では、腸内環境の乱れは何からくるかというと、それは普段の生活の不摂生です。

例えば、

  • お酒の飲みすぎ
  • たばこの吸いすぎ
  • 疲れを取ってない
  • お風呂に入らない
  • 体が冷えている

これは、日常の中でのケアを怠っているということです。

つまり、自分の体を大事にしていないので、体的な視点でみると、当然、体は自分に協力したいとは思わないわけです。

自分の細胞1個1個に意志があると思って下さい。

その細胞一つ一つを自分自身が大事にしていたら、その全細胞が自分に味方をしてくれるような感覚になります。

人は、自分の全細胞が自分の向かっていく方向性、目的にフルコミットしてくれた時に、一体感が生まれ、自分の底力が発揮できるのです。

それがバラバラなときは、思考と感情が分散して方向性が定まらないです。

だから、

  • 自分が何をしたいのか?
  • 自分が何者なのか?

自分のことがわからなくなるのです。

すると、安易に浮かんだ小手先の方法に振り回され、どつぼにはまっていってしまうので、そういうときこそ、とにかく腸内環境を整えることです。

これが実は、トレードの上達に直結してきます。

では、腸内環境を良くするには何をすればいいか?

それは、良い食事を取ることです。食費はけちっちゃだめですよ。

腸内環境が乱れる原因は、食べている物が悪い場合が非常に多いです。

例えば、

  • こてこてのラーメン
  • ファストフード
  • コンビニのお弁当

など、体に悪い食事をいっぱいしていると、当然消化にエネルギーを使うし、腸内環境が乱れるわけです。

だから、基本的に体に入れるものは、体にとって良いものにしなきゃだめなんですよ。

なので、食事には、お金をいっぱいかけたほうがいいです。

体も思考も感情も全部食べたものでできているので、その源となる食事は削らない方が良いんです。

食事に気をつけるといっても、お金がないとか、良い物が何かわからないという人もいると思います。

吹き出し画像
あゆみん
そうなんです。具体的にはどんな物が良いですか?

でも、別に難しいことじゃなくて、いつもお菓子を食べている人だったら果物に変えてみるとかでもいいですよ。

主食なら、スーパーで売っている魚とか、納豆や味噌などの発酵食品もいいですね。

そうした、昔から日本人が食べてきたものや日本人の体に合うものを一定期間取ってみて下さい。

別に体にいい食事ってそんなに特別なものじゃありません。

なので、体調を整えていく、腸内を整えていくということをやってみて下さい。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
良い食事がトレード上達の出発地点です。

FXのコツその5 : 断捨離をする

吹き出し画像
あゆみん
FXをやっていると、判断に迷う時があるんですが、どうすればいいですか?
吹き出し画像
みつしろ
じゃあ、次にそのことについて解説していきますね。

トレーダーだったら誰しも経験あると思うんですけど、チャートを見たときに考えすぎてしまうことってありますよね。

  • 上昇するのか?
  • 下降するのか?
  • このまま横ばいなんじゃないか?

というように、色んなことをぐちゃぐちゃ頭の中で予想し、考えてるんです。

そして、その結果、何も行動できない。

これってどういう状態なのかというと、色んな情報が錯綜して、混乱している状態なんです。

例えば、世の中には色んな健康法があります。

  • マクロビオティックがいい
  • 玄米菜食がいい
  • 肉は食べずに野菜だけ食べた方がいい

など、色んなことを言う人がいるので、「結局、どれが良いの?」となり、人は混乱します。

トレードをやる時も、色んなチャートパターンがあり、色んな手法があります。

でも、色んなものに手をつけると、結局何をやっていいかわからなくなり、乱雑になっていきます。

そういう時は、思考をリセットして、クリアにし、方向性を定めるのです。

そのために、やるべきことは、断捨離です。

5-1.物理的な断捨離

断捨離には、2タイプがあり、「物理的な断捨離」と「情報の断捨離」があります。

まず、物理的な断捨離というのは、使わなくなったものなどを捨てて、リセットするこです。

基本的に、掃除をしなければ物は増えていく一方で、散らかっていきます。

物が散らかっていくと、その散らかっている物の数だけ、そこに意識が向き、思考が持っていかれてしまいます。

掃除した時に、すっきりとした気持ちになるのは、物の数が減って、意識を奪われなくなるからです。

だから、1カ月以内に使っていない物は基本的には使わないと思うので、思い切って捨ててしまいましょう。

5-2.情報の断捨離

次に、情報の断捨離ですけど、これは不要な情報には触れないことが大事です。

みんな不要な情報をいっぱい見てしまいます。

例えば、CMやネットニュース、2チャンネル、まとめサイトなど、不要な物を無意識にいっぱい見てしまいます。

情報は当然ですが、思考にダイレクトに影響を受けてしまいます。

そして、自分が本来思っていたこととは違うことをやってしまうのです。

トレードの場合だと、

  • みんな上がると思っているのか?
  • それとも下がると思っているのか?

というように、人の意見が知りたくなります。

でも、それでそういう意見をまとめているサイトを見てしまったら、思考が変な方向に影響を受けてしまいます。

だから、そういう情報は入れないことです。

とにかく自分がどう思っているのか、自分は何をするのかということだけに集中することが大事です。

なので、不要な情報は全部断捨離しましょう。

不要なメルマガは全部解除し、読んでいない本は全部捨て下さい。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
不要な物は処分し、良い流れに乗る。

FXのコツその6 : 何事も後回しにしない

吹き出し画像
あゆみん
FXをやっていると、途中まで順調に利益を積み上げていったのに、最後の最後でそれを吹っ飛ばしてしまうことがあるんですよ…これってどうしてですかね?
吹き出し画像
みつしろ
じゃあ、次にそのことを解説していきますね。

6-1.利益への執着

トレードをやっていると、

  • 今までの利益を全部吹っ飛ばすとか
  • 流れに急に乗れなくなるとか

というような経験をしたことがある人は多いと思います。

こういうことをしてしまったら、途中までどれだけ勝っていようが、最終的にトータルプラスにはなりません。

不思議ですよね。途中まで勝てているのに、そのまま流れに乗って勝てないという。

じゃあ、なぜ、こういうことになるのか?

それは、途中まで勝ち続けて、利益が出ているので、それを失いたくないという執着の気持ちが強く出るからです。

そういう執着は、フラットな思考を狂わせます。

問題が起きているのにも関わらず、自分の都合の良い解釈をしてしまうんです。

流れが変わって、利益が少しずつ減っているのにも関わらず、根拠なく「まだ大丈夫」と思って、やるべき利食いや損切りを後回しにします。

本当はやるべき状況なのに、見て見ぬ振りをするんです。

これは日常で無意識にやってしまっている自分の癖なので、トレードをやっているときだけどうにかしようとしても非常に難しいです。

だから、日常の中で意識して直していく必要があります。

重要なのは、問題が起きていたとしたら、それを後回しにしないことです。

6-2.自己信頼を高める

問題は、先延ばするからこそ、大きく膨れ上がって、後々大変な問題になるんです。

  • 疲れて帰って、お風呂入るのがめんどくさい
  • 小学生だったら、夏休みの宿題やるのがめんどくさい
  • ご飯を食べたあと、食器を洗うのがめんどくさい

と言って、何もやらなくなったら、最終的には、とんでもないことになります。

だから、やるべきだと思ったらすぐに行動しましょう。

これをやると、トレードでもその習慣が効いてきます。

また、先延ばししない癖をつけていくと、すごく自己信頼が高まります。

「問題が起きたら、すぐに対処できる」というのがセルフイメージになるので、自信を持って、トレードができるようになるんですね。

これができると、さらに流れがよくなり、パフォーマンスが上がっていくので、色んなところにいい影響がでますよ。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
めんどくさいことは即行動し、チャンスをつかむ!!

FXのコツその7 : 信号無視をしない

吹き出し画像
あゆみん
自分の判断に自信が持てなくて行動できないときがあるんですけど、そういう場合はどうしたらいいですか?
吹き出し画像
みつしろ
じゃあ、次はそのことを解説していきますね。

断言しますが、自分の判断に自信が持てない人は、トレードで勝てるようにはなりません。

色んな情報に振り回されて、結局大多数の負ける人と同じ思考になってしまうからです。

では、なぜ、自分の判断に自信を持てないのかというと、自分を信頼できていないからです。

自分を信頼してたら、どんな判断をしようが迷いません。

自分を信頼できない人というのは多くの場合、自分が決めたことを守りません。

例えば、心の中では、「信号無視は良くない」と思っているのに、信号無視をしてしまうとかは、これに当たります。

「自分が決めたことすらやらない」人なんて信頼できるわけないですよね。

だから、何かを判断するときに迷うんです。

なので、自分がこうした方がいいと思ったことは、合ってようが、間違っていようが、しっかり守った方がいいです。

自分で決めたことを守ることで、自己信頼は積み上がっていきます。

そうすると、ブレない自分の判断の軸ができるので、大多数が振り回されるような情報に振り回されなくなります。

勝つ人は、大抵そういうブレない軸を持っている人で、みんなが思っていることとは、逆の読みができます。

ブレない軸を持っていれば、行動も制限をかけずに振り切ってできるので、とてつもない結果を出していくことができます。

これは、何度も言っていますが、日常は訓練の場なので、日常で地味に鍛えていきましょう。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
自分に正直になることで、瞬時の判断に迷いがなくなる!

FXのコツその8 : 昨日の晩御飯を覚えておく

吹き出し画像
あゆみん
トレードをすると、これ良くやってしまう負けパターンだなと気づくことがあります。どうすればいいですか?
吹き出し画像
みつしろ
じゃあ、最後にこのことについて解説していきますね。

8-1.無意識の行動パターン

まず、負けパターンから抜け出すには、負けパターンを把握する必要があります。

しかし、多くの人が自分の負けパターンを把握できていません。

なぜ把握できないかというと、それは自分の行動を意識化できていないからです。

例えば、昨日食べた晩ご飯を覚えていますか?

多分覚えてない人の方が多いと思います。何を食べたか聞いたときに瞬時に出てくる人は、結構レベル高いですよ。

これが1週間前になると100%覚えていないです。

1週間前に食べた物をもし、覚えている人がいたとしたら、その人を雇ったほうがいいですよ。かなり優秀です。

基本的に、人は自分の思考や行動を無意識でやっています。

でも、あまりにも無意識に思考し、行動すると、毎回、同じ負けパターンにハマっているのに、それに気づかないなんてことになります。

8-2.無意識の行動パターンを変えるには?

無意識の行動パターンを変えるために、まずやるべきことは、自分の行動と思考を客観的に見ることです。

自分が何を食べているのか、何を飲んでいるのかということを全部意識化していきます。

これは、実際にあるヨガの修行法なんです。

例えば、よく言われているのは、呼吸を意識することです。

呼吸って無意識にしているものなので、今自分が息を吸って吐いているということを意識している人なんてほぼいないです。

だから、今自分は息を吸っているな、今吐いてるなということを意識するだけで、感覚がより繊細になっていくのです。

感覚が繊細になっていくと、当然、自分の状態変化にも敏感になっていきます。

ということは、自分が何かズレたときに瞬時にそれが自分でわかり、それ以上ズレることを防ぐことができます。

なので、負けパターンに入って、調子を崩すことが非常に減っていくんですよ。

仮に自分の調子が狂ったときでも、思考や行動を意識化できていて、どこで狂ったのかがわかるので、対処ができます。

あの時のあれが良くなかったから、次からはやめておこうとなります。

まず、そんなふうに自分の状態を常に整えていくということは基本中の基本です。

これができれば、色んな情報に触れても、自分にとって必要なものだけをキャッチできるようになります。

なので、まずは自分が食べたものとかでもいいので意識して下さい。

  • 朝、昼は何を食べたか?
  • 飲み物は何を飲んだか?

というのを全部意識化することにより、無意識に自分がやってしまう癖やパターンがわかってきます。

あまり食べていないと思っていても、思いのほか食べていたりするので、自己認識と現実とのギャップもよくわかります。

自分の感情とか記憶って意外と信頼できないですよ。

だから、無意識を意識化し、感覚の鋭さを上げていきましょう。

みつしろの視点
吹き出し画像
みつしろ
無意識を意識化することで感覚は研ぎ澄まされる。

FXの8つのコツ まとめ

吹き出し画像
みつしろ
では、最後に今回のまとめをしておきましょう!

今回はFXのコツについて解説してきました。

FXのコツには、

  • FXのコツその1 : とにかく反復練習
  • FXのコツその2 : 効果測定をする
  • FXのコツその3 : 無目的のトレードをしない
  • FXのコツその4 : 腸内環境を整える
  • FXのコツその5 : 断捨離をする
  • FXのコツその6 : 何事も後回しにしない
  • FXのコツその7 : 信号無視をしない
  • FXのコツその8 : 昨日の晩御飯を覚えておく

の8つがありましたね。

「とにかく反復練習」では、知識を「知っている」ではなく、「できる」まで反復練習をするという話でした。

どれだけ勝率が高い手法やチャートパターンを知っていたとしても、それを実践できなければ意味がありません。だから、反復練習をし、できるという感覚を身につけることが重要なんです。

「効果測定をする」では、効果測定をすることで自分の成長に自信を持つことができるという話をしました。

根拠がないと自分に自信を持てない人は、効果測定をすることで自分が成長したという根拠ができ、自分に自信を持てます。

「目的のないトレードをしない」では、最短距離で何かを習得するには、ゴール設定が大事だという話でした。

自分のゴールを設定し、ゴールからブレない行動をしていくことで、最短距離で物事を習得できます。

「腸内環境を整える」では、トレードで安定した成果を出すためには、メンタルの強化が必要だという話をしました。

そのためには、良い食事をし、腸内環境を整えていくことが大切です。

「断捨離をする」では、トレード時の判断の迷いをなくすには思考をクリアにすることが重要だという話をしました。

不要な物や情報があると、意識がそっちに向き、トレード時に、迷いがうまれたり、集中できなかったりします。

だから、一旦、思考をクリアにするためにも、「物理的な断捨離」と「情報の断捨離」が必要です。

「何事も後回しにしない」では、問題は後回しにせず、すぐに対処するという話でした。

トレードの場合だと、今まで積み上げた利益に執着し、損切りを後回しにしていまいます。

その結果、最小限に抑えられた損益を最大化してしまうのです。

だから、利益に対する執着を手放し、損切りを後回しにしないことが重要です。

「信号無視をしない」では、自分の判断に自信を持つには、自己信頼を高めることが大事だという話をしました。

人は、自分で決めたことを守らないから自分を信頼できなくなるのです。

自分で決めたことを守る。この積み重ねが自己信頼を高めます。

「昨日の晩御飯を覚えておく」では、同じ負けパターンから抜け出すという話をしました。

基本的に人の行動は無意識なので、同じ負けパターンから抜け出すには、無意識を意識化し、感覚を繊細にすることが必要です。

ということで、以上がまとめとなります。

ぜひ、今回紹介したFXのコツを実践し、FXの上達に役立ててもらえればと思います。

それでは、ありがとうございました。

FXで勝ち続ける次世代トレーディングの極意を知りたくありませんか?【豪華プレゼント付き】

「トレード成績が劇的に向上する、FXの8つのコツ」はいかがだったでしょうか?

「意外!」と思われるものも多かったのではないかと思います。

実は、こうした「トレードを極める真理」については、この1記事では語りきれないことも多いので、

メルマガで更に詳しく、ブログでは書けないようなより深い内容を、様々な事例を取り上げながらご紹介しています!

今なら、FXで勝ち続けるためのメンタルと手法を学べる、電子書籍と講義もプレゼントしています!

ボクはFXトレードを通じて、人生に本当に大切な実力を磨き上げ、世の中を良くしていく仲間を増やしていきたいと思っています。

その仲間づくりのために、メルマガでは質問なども受け付けていますので、ボクに直接ホットラインで質問できるようになります!

メルマガやここの記事で取り上げて、解説できることもあるかもしれませんので、ぜひ質問や感想も送ってくださいね!

↓↓↓こちらのバナーをクリックしてご登録ください!↓↓↓

電子書籍プレゼント P.S.
FXについてどこからはじめて良いかわからない方はこちらの記事から読んでみてください!


P.P.S.
FXで自由な時間とお金が欲しい? まずはこの記事で「FXトレーダーの真実」を知ってください…。


人気ブログランキング参加しています!
良ければ下リンクをポチッとお願いします!


為替・FXランキング

海沼光城

1984年生まれ。埼玉県出身。大学卒業後、ゴールデンバーグヘイマイヤーユニコムジャパン(証券会社)や、SAアセット株式会社(ヘッジファンド)を渡り歩きながら、トレーダーとして、毎月400万以上の安定的な利益を出し続ける。堅調な日々を手にした一方で、トレードをやりながらも、同時に、もっと人と人との関わりの中で生きたいと願い、2012年に独立起業する。その後、生涯死ぬまで人生を共にする最高の仲間たちに巡り会い、わずか1年でサラリーマンの平均年収の2倍以上の収益を毎月叩き出す驚異的なビジネスの仕組み作りに成功。そして、今では心から信頼し、助けあえるその仲間たちと一緒に、飲食店のプロデュース、お米の映画作り、コミュニティ運営、トレード指導、妻と娘との自由な時間など、忙しくも充実した毎日を送っている。

Pocket